夢きーです(^_^)

みなさん、おはようございます(^_^)

今日は9月7日に行いました、〝夢きー〝です。

休憩中⁇(^_^)

まず、夢きーについて

夢きーについてですが、私がまだ若かったころ(^_^)にあるGKの子に、キーパー練習する⁇→したい‼️(^_^)が始まりでした。

そのころから考えてました。

〝どうすれば、GKが上手くなるのか⁇〝

私は、まず、GKコーチがいること。

これは一応、私がいるのでクリアーΣ(゚д゚lll)

次にグラウンド。

特に広さではなく、地面。

なるべく、痛くない地面。

むしろ、GK達が自分から転び出す地面。

やはり、〝芝〝やな‼️

で、やり始めたのが今の場所です。

実際、広くはありません。

少年用のペナルティーエリアより少し狭いぐらいです。

その芝で、何を教えるか⁇

その頃は一般的に、キーパーは背が高いほうがいい。

でした。

しかし、私のチームは人数がそれほど多くはなく、GKに背が高い子を選べる余裕もありませんでした。

なので、〝キーパーが好きな子〝を上手くする。

な、状況でした(^_^)

そんな状況の中で、

〝技術〝と〝戦術〝

という、キーワードに行きました。

背が無くても、シュートを止めれる。

背が無くても、クロスから失点しない。

背が無くても、キーパーを楽しめる‼️(^_^)

この場所からたくさんのGKが育って行きました。

ある子は、

エストレラ姫路のトップチーム。

ある子は、

サルパフットボールクラブ。

など、その他にも、

明石高専、市川高校、夢前高校、

また、U15クラブチーム。

たくさんのGK達が活躍中です(^_^)

その後、

活動を広げたいと思い、他のチームからも参加して頂いています。

私の思いとしては、

GK達が集まり、GKを楽しんでほいし。

です(^_^)

なので、

チームもバラバラ。

学年もバラバラ。

もちろん、レベルもバラバラ。

でも、みんなに楽しんでほしい。

そんな場所です(^_^)

今回の夢きー

ステップからの(^_^)

今回のテーマは、

〝ローリングダウン〝

です。

よく、

ローリングダウンとダイビングはどう違うの⁇

みたいなことを言われます。

ローリングダウンは、

倒れる技術。

構えから手の届く範囲に身体をもっていき、倒れる。

ダイビングは、

足を踏み切って、身体を宙に浮かす技術。

の違いです。

しかし、技術的には違いますが、ダイビングをするためにはローリングダウンの技術は必ず必要です。

今回は、そんなローリングダウンでも基礎の

〝倒れ方〝をしました。

さ〜て、トレーニング開始(^_^)

初めてはもっと低い体勢から練習します‼️

W-upをして、

ローリングダウンの練習を開始。

まずは、地面にお尻をつけての練習‼️

(すみません。画像がありませんm(_ _)m)

次に、ヒザ立ちから。

そして、地面に立って。

最後は、一歩踏み込んで‼️

を行いました。

GK達を観てると、

ヒジやヒザを地面に当ててしまう子。

ドスンと地面に倒れる子。

頭を地面にぶつけてしまいそうになる子。

倒れた後に空を眺めてる子⁉️

などの現象がでてました。

やはり、関節部分を地面に当てると痛いです。

ドスンと倒れるのも痛いです。

まして、頭をぶつけてしまうと痛いですよね。

空を眺めてしまうと、起き上がれないですね。

これらを修正するには、

倒れる時にどこを見るか。

身体をどこから順に着地させるか。

良いフォームを作るためのポイント。

どうやって起き上がるのか。

これらをGK達に伝えていきました。

次にステップからのローリングダウン

(上の画像が練習風景です。)

プレーにステップを入れてみると、

いろいろな事が増えます。

ステップ→構える→キャッチング→ローリングダウン。

良いステップが出来ない子。

構えられない子。

ボールをつかめない子。

ローリングダウンが出来なくなる子。

そして、起き上がるのを忘れる子。

なで、いろいろな現象がでてきました。

一つ一つポイントを整理しながら良くなっていきました。

最後に、シチュエーショントレーニング

試合中をイメージしたトレーニングをしました。

このトレーニングでは、

ポジション。

移動方法。

構え。

状況判断。

など試合でしなければいけないことが沢山でてきます。

特に今回は、

〝状況判断〝

をするための準備、

どのタイミングで、何を観るのか⁇

をアドバイスしました。

さすがは伸び盛りの子供達‼️

私の想像以上のプレーをしてくれました(^_^)

やはり、

姫路のGKはまだまだ上手くなれる‼️

を改めて感じました(^_^)

みなさん、ありがとうございました(^_^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました