なんだろな?!自分探し、、、?!

gkblog

こんばんは!!

fujio GPT 藤尾です。

 

メッシ移籍!!

インテル・マイアミ。

とうとうヨーロッパからいなくなっちゃいましたね。。。

アメリカサッカーって今はどのくらいなんですかね。。。

もしかしたら、

現役の最後を考えているのかも、、、。

でも、

スーパースターが去れば、次のスーパースターが出てくる!!

次は誰ですかね!!

 


 

 


 

さて、

「自分探し」

かっこよく言ってますが、

「単に、指導方法に迷っているだけです、、、。」

 

結論から言うと、

「昔の方が迷いが無かった。」

 

昔、、、。

いつ頃かな、、、。

多分、

キーパースクールを始めた頃ですかね、、、。

 

あの頃は、

キーパーに、

「技術と戦術を教えればいい。」と思っていました。

 

技術を教えるのには自信がありました。

いろいろな動画を観たり、勉強したりして、

子供達に伝えては、また試行錯誤。

このサイクルが全然苦痛では無かったので、

教えるのは上手くなっていきました。

 

戦術も同じ。

場数を踏めば自然と上手くなる。

 

何も迷いが無かった。

 

手取り、足取り、丁寧に、丁寧に。

 

それが、

親御さん達にもウケた!!

 

「丁寧に教えていただき、ありがとうございます。」

 

そう言われると、嬉しかった。

これでいいと思っていた。

 


 

 


 

しかし、

勉強すればするほど、

知れば知るほど、

その丁寧さが、

「間違いなのか??」

となって行ってしまう。

 

理論。。。

 

その理論をエビデンスが証明する。

しかし、

エビデンスがエビデンスを否定する。

 

勉強すれば勉強するほど、

知れば知るほど、

沼にハマっていく、、、。

 

「コーチのさじ加減」

 

「一人一人に合った指導」

 

「同じ状況は2度とない」

 

その場、その場で、、、。

 

「目の前の子に合わせて、、、。」

 

「目の前のキーパーを改善する」

 

いろいろな言葉は思いつくが、

どの程度、関わっていくか??

 

ティーチングとコーチングのバランス。

 

そして、

「子供の将来」

の事を考えると、、、。

 

教えすぎはよく無いのか?!

 

目の前のキーパーを改善するとは?!

 

できないことを出来るように指導する。

 

ただ、

教えすぎはよくない。

 

丁寧に何でも教えてしまうと、

将来、考えない子になる。

これは、

何となく理解できる。

 

教えなければ、

考える子になる??

そうなのかな??

 

「基準を示せ」

 

「最低限の基礎は、、、。」

 

「プレーモデル」

 

あまりにも難しい。

 

昔はよかった。

迷いが無かった。

真っ直ぐだった。

自信があった。

 

、、、、、。

 

只今は、

「自信が無いから、勉強する」

「自信が無いから、人の話を聞く」

 

迷ってはいるが、良いことだと思っています!!

 

簡単には見つからないですね!!

 

ありがとうございました。

 


 

前回ブログ!!

👇👇👇👇👇

サッカーは下手な日本人の答えか?!

 


 

fujio GPT ホームページ!!

👇👇👇👇👇

fujio GPT  公式ホームページ

 


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました