fujio GPT GKクリニック

みなさん、こんにちは。

fujio GPT 藤尾です。

今回は、fujio GPTで行いました、

〝GKクリニック〝

についてです。


11月の少し肌寒い夕方に、アグアフットサルコートのベンチからスタートです(^_^)

18時からのスタートなのに17時に会場入り。

初めてなので下見しよう⁈

なんてことは、要らないはずなのに。

息子がアグアジュニアユースでお世話になっていたから、よく知っているフットサルコート。

そんな少し違う雰囲気の中で、

テーマ、

オーバーハンドキャッチと、

アンダーハンドキャッチ(グラウンダー)

で、スタート!!

W-upボールファミリア

テーマが、オーバーハンドキャッチということで、

手の形。

手のクッション(引く)。

を意識したアップをしました。

また、ストップをかけて、ボールが抜けないかをチェックしました。

ボールを2個使ったトレーニングでは、

同じ力でボールを扱うこと。

を意識して行いました。


トレ1フォーム作り

フォームを意識して、

オーバーハンドキャッチ。

アンダーハンドキャッチ(グラウンダー)。

をトレーニング。

よくでた現象として、

オーバーハンドキャッチは、

1回でつかめない。

ボールが後ろに抜ける。

アンダーハンドキャッチは、

ボールをすくい上げる。

ボールが後ろに抜ける。

でした。


トレ2移動からキャッチング

トレーニングに移動を入れてからのキャッチングを行いました。

移動が入ると、

止まった時に基本姿勢が崩れやすくなります。


シチュエーショントレーニング

今回は、

ゴール中央でFWがDFをはがして、シュート。

を、キャッチして、攻撃へ。

という、シチュエーショントレーニングを行いました。


今回のクリニックでは、

W-up、トレ1 、トレ2、シチュエーショントレーニングで、出てきた現象をキーファクターを中心に修正していきました。(^_^)


今回のキーファクターは、

◯オーバーハンドキャッチ

ボールの正面に身体を運ぶ

ボールをとらえる位置

手の形

ボールを一回でつかむ!!

◯アンダーハンドキャッチ

カタを下げて、手を前に出す

小指と小指をくっつける

ボールをとらえる位置

ヒザを地面につけない

です。(^_^)


最後に、

一つ一つのトレーニングを積み上げることで最終的には、ボールをしっかりとキャッチングできる様になりました。

今回は、4年生が中心ということもあり、オーバーハンドキャッチは時間がかかるかもと考えていましたが、ポイントを絞り、分かりやすく伝えたため、短い時間での修正ができました(^_^)

最後のシチュエーショントレーニングでは、あまりアドバイスをしていなかったのですが自分達で、前に出るタイミング、基本姿勢の高さなどを考えてプレーしていました。(^_^)

GK達の成長を感じることが出来ました。


今回のクリニックを終えて、

姫路のGKは、まだまだ上手くなれる!!

と感じました。

みなさん、ありがとうございました(^_^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました