みなさん、こんばんは!!
fujio GPT 藤尾です。
年も明けて、
いよいよ始まるのが、「アジア杯」!!
日本は優勝できるのか?!
また、韓国とのガチンコの対決はあるのか?!
選手の価値価格は、日本がダントツの1位!!
タレント、選手層ともにアジアでは完全に抜けている。
楽しみです!!!
さて、
今回のお題。
「サッカーが上手くなる」とは??
サッカーが上手くなるのは具体的にどうゆうことか??
今までの日本サッカーでは、
技術(スキル)が上手くなれば、
サッカーレベルが上がった?!と思われていたような気がします。
(もしかしたら、姫路サッカーは今でもそう??)
でも、
その価値観は日本的(国民性)かな??と思っています。
それは、
練習で出来るのに、試合では出来ない。
私が最近、思う、
サッカーが上手くなるとは、
「情報処理スピードが高まること」
では無いのかな??と感じています。
そのことを意識しながら、
狭いスペースで、より短い時間でプレー出来るようになると、
情報処理能力(知覚+判断)と実行力が高くなり、
サッカーが上手くなるのでは無いかと思います。
では、
私達、指導者は子供達に何を伝えるのか??
サッカーには、「トレンド」があります。
大体は、優勝したチーム、優勝した国のサッカーがトレンドになるような気がします。
ただ、
「トレンド」を追って指導してしまうと、
目の前の子供達が大きくなった時の「トレンド」は確実に変わっている。
では、
指導者は何を伝えなければいけないか??
それは、
「サッカーにおいて普遍的なことを伝える」
ことだと思います。
大事な事は、
「長い間、幅広く影響を及ぼすもの」
を伝えること。
私が思う、それとは、
・判断の質(その状況に適切かどうかの判断)
・判断のスピード(状況把握をして、決断するまでのスピード)
・実行のスピード(身体を実行に移すまでのスピード)
これをトレーニング(キーパースクール)でどう入れていくのか?!
これも指導者の楽しみですね!!
ありがとうございました。
前回ブログ!!
👇👇👇👇👇
fujio GPT ホームページ!!
👇👇👇👇👇
コメント