ブロックトレセン in 但馬ドーム?!

gkblog

こんばんは!!

fujio GPT 藤尾です。

 

ヴィッセル神戸 勝ちました!!

浦和を劇的に撃破!!

優勝まで、後2試合。

次は、難敵 名古屋。

ランゲラック選手にも注目ですが、

まずは神戸の勝利を応援します!!

がんばれ ヴィッセル!!

 



今回は、

「ブロックトレセン」

 

まず、ブロックトレセンとは??

 

兵庫県を何ブロックかに分けたトレセン活動です。

姫路は西地区。

西地区は、

西播磨トレセン、北播磨トレセン、但馬トレセン、姫路トレセンの、

4都市トレセンです。

 

月1回の活動で、

今回は、「但馬ドーム」

片道、2時間の道のり。

これが案外、楽しかった!!

 

北の方には仕事で行くのとは無い。

ほぼ、

旅行や遊び!!

なので、

今回のワクワクしながらの運転でした。

(決して、ブロックトレセンを遊びとは思っていません。)

 

しかも、

但馬ドームに初めていきました!!

 

ドームに入ってみると、

なんとも良い施設。

しかも、暖かった!!

外は、強風が吹き、しかも寒かった。。。

 

そんな、但馬ドームでブロックトレセンが始まった。

 



今回のブロックトレセンのテーマは、

「、、、、、。」

分かりませんでした。。。

 

多分、

大ゲームを意識したトレーニングだったのですが。

 

あっ、、、。

多分、

テーマは、「ポジショニング」って言ってましたね。

 

しかも私が感じたのは、裏テーマがある?!

 

それは、

「間接視野」

 

最初は何のためのトレーニングか分かりませんでした。

トレーニングが進んでいく中で、

「間接視野」が繋がっていきました。

 

しかも、

メインコーチの方がしっかりと説明して頂き、

凄く分かりやすかったです。

 

「感覚的なことは、子供のうちにやっておくは方がいい。」

間接視野はまさに感覚。

こんなトレーニングをしたことも受けてこともない私は、

「これは難しい。。。」

「多分、俺は出来ない。。。」

 

これは是非、少年時代にしておくべきトレーニングだと感じた。

 

このトレーニングを受け、

間接視野をどのように、どの場面で使うのかを理解しました。

 

そして、その後で、

サッカーハイライトを観ながら、

「これは間接視野で見てるな。」と。

 

少しですが、

キーパーを見る目がレベルアップしたような気がしました。

 

ありがとうございました。

 


前回ブログ!!

👇👇👇👇👇

ある、親御さんとの話し?!


fujio GPT ホームページ!!

👇👇👇👇👇

fujio GPT  公式ホームページ


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました