サッカーは下手な日本人の答えか?!

gkblog

こんばんは!!

fujio GPT 藤尾です。

 

今週の姫路サッカーは、

いよいよ、「総体」が始まりましたね。

カテゴリー的には、U15ですが、

スクールの子が関わって、個人的に気になる大会です!!

 


 

 


 

さて、

今回のテーマ、

「サッカーが下手な日本人の答えか?!」

ですが。

 

まず、もう少しタイトルの補足を。

昔に読んだ本に、

「技術はあるが、サッカーが下手な日本人」

という本がありました。

 

その答えとは、

「サッカーの要素が入っていない技術練習をしても、

サッカーは上手くならない」という物でした。

 

それから数年、、、。

指導者をいていると、

どう試合内容を改善するのか??

どう練習を試合に落とし込むのか??

試合で使える技術とは??

試合で使える技術をトレーニングするには??

 

ほぼ毎回、同じことを考えてましたね。。。

 

私、個人的には、オシムさんが大好きです。

なので、

オシムさんのトレーニング本を読みました。

実際に、本の内容をトレーニングしたこともありました。

ですので、

フィールドの「サッカーの要素をトレーニングする」

は、なんとなくイメージがわくのですが、、、。

 

これが、キーパーとなると、、、。

 

サーキットトレーニングはそうかもしれませんが、、、。

U12年代。

しかも、技術練習の段階の子に、、、。

(その考え方自体がダメなのかも、、、。)

 


 

 


 

どうすれば、

試合で使える技術をトレーニングできるのか。

 

ただ、

違う方向から考えてみたこともありました。

 

「今、指導している子達は、下手なのか??」

 

現状としては、

チームでレギュラーの子達ばかり。

トレセンの子もかなりいる。

さらに、県トレの子もいる。

 

悩まし限りです。。。

 

自分としては、

「楽しさ」をメインに考えてトレーニングしています。

なので、

プレッシャーや、悪い雰囲気は無い。

練習の最後には、

その日のテーマを意識したゲームもしています。

子供達で話し合い、応援もする。

勝てば喜び、負ければ悔しがる。

(たまに、言い合いになることも、、、。)

 

そこを考えれば、サッカーしているのかも!!

 

ただ、

まだまだ勉強が必要。

最近、特に強く思っています。

 

て、いうのも、

ピリオダイゼーション理論を勉強していくと、

オシムさんの考え方や、発言。

ジョアンコーチの考え方。

その他の指導者の発言が理解出来るようになってきました。

 

これは、

子供達のために出来ることが、まだまだあるということですね!!

 

ありがとうございました。

 


 

前回ブログ!!

👇👇👇👇👇

1つの考え方?!

 


 

fujio GPT ホームページ!!

👇👇👇👇👇

fujio GPT  公式ホームページ

 


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました